【レポート】『ソーシャルバスケットボールキャラバン2025-26堺ラウンド』

当協会理事の牧瀬より『堺ラウンド』のレポートが届きましたので、ぜひご覧ください。

目次

事前セミナー

2025年9月5日(金)にzoomで事前セミナーを開催しました。

はじめにJSBA副会長の坪井から「JSBAの取り組み」について、次に理事の牧瀬から「ソーシャルバスケを始めたきっかけ、始めてどのように自分が変わったか」について、お話させていただきました。

セミナー後半には参加者の皆さんと意見交換を行い、新たにソーシャルバスケの活動にご協力いただける支援者の方にもご挨拶ができ、大変有意義なセミナーとなりました。

交流会

2025年9月13日(土)に大阪府堺市のファインプラザ大阪にて「ソーシャルバスケットボールキャラバン2025-26堺ラウンド」を開催しました。

大阪ソーシャルスポーツ協会や、インクルーシブフットボールクラブ ハーフタイムの方々にご協力いただき、スタッフを含め計20名の方にご参加いただきました。

交流会は午前中に始まったので、怪我がないよう入念にストレッチやウォーミングアップをして、こまめに水分補給を行いました。

後半はバスケ経験者と初心者が分かれて、シュート練習や2対1などをしてから5対5の試合を行いました。

試合も経験者、初心者に分かれて行い、初心者の方も激しいディフェンスなど白熱した試合となりました。

試合後には、景品をかけたフリースローを行い、シュートを打つ人にプレッシャーになるような楽しいガヤを入れてくださる方もいて、大変盛り上がりました。

さいごに

現在、大阪のソーシャルバスケは北部地域を中心に活動しています。

大阪北部だけでなく堺市をはじめとした南部地域も継続的に活動が出来るよう、2025年6月から大阪ソーシャルスポーツ協会が主催でソーシャルバスケの講習会が月に1回開催されています。

今回のキャラバンや講習会をきっかけに、大阪南部でもチームができることを願っております。

1 2 3
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次