11月7日(土)、今年も千葉ポートアリーナ(サブアリーナ)で全国精神障がい者バスケットボール大会『ドリームカップ2018』を開催しました。
青森、福島、大阪など遠方からの参加もあり、過去最多となる9チームが出場し、選手、スタッフ、観客を含めて120人以上の方々が集いました。
試合数が多くなったこともあり、当初の予定を早めて開会式を行い試合開始となりました。
予選リーグ

まずは9チームを3グループに分かれてリーグ戦を開始。

開幕戦からブザービーターが決まるなど、接戦が繰り広げられていきました。

午前中は若干時間が押してしまい、お昼に予定していたフリースロー大会は後回しに。

決勝リーグ
午後からは各リーグの1位、2位、3位でそれぞれグループを組み、決勝リーグを実施しました。

最終戦ではEenen Osakaと横浜FLAT HEADが対決し、ラストプレーで横浜FLAT HEADのロングシュートが決まれば逆転優勝という白熱した展開でしたが、リングに嫌われてしまいます。
今年の優勝はEenen Osakaでした!
おめでとうございます!
フリースロー大会

全試合終了後、フリースロー大会も実施。

表彰式、記念撮影を終えて、大会終了となりました。
大会結果
予選リーグ
グループA
千葉 | 三茶A | Wandaji | |
千葉 | 〇11-9 | ×7-11 | |
三茶A | ×9-11 | ×10-14 | |
Wandaji | 〇17-7 | 〇14-10 |
グループB
流山 | 三茶B | 大阪 | |
流山 | 〇18-7 | ×9-12 | |
三茶B | ×7-18 | ×3-10 | |
大阪 | 〇12-9 | 〇10-4 |
グループC
草加 | 横浜 | 福島 | |
草加 | ×4-13 | 〇2-8 | |
横浜 | 〇13-4 | ×4-7 | |
福島 | 〇8-2 | 〇7-4 |
決勝リーグ
1位グループ
wandaji | 大阪 | 横浜 | |
wandaji | ×9-12 | △6-6 | |
大阪 | 〇12-9 | 〇6-5 | |
横浜 | △6-6 | ×5-6 |
2位グループ
千葉 | 流山 | 草加 | |
千葉 | 〇14-12 | 〇16-8 | |
流山 | ×12-14 | ×10-11 | |
草加 | ×8-16 | 〇11-10 |
3位グループ
三茶A | 三茶B | 福島 | |
三茶A | ×13-4 | 〇19-8 | |
三茶B | 〇13-4 | 〇7-0 | |
福島 | ×8-19 | ×0-7 |
最終順位
優勝:Eenen Osaka(エーネン大阪)
準優勝:横浜 FLAT HEAD
3位:Wandaji
ギャラリー








さいごに
大会後に各チームと協会の代表が集まり、チーム運営などに関する会議を行いました。
短い時間ではありましたが、各チームが工夫を凝らした運営を行い、様々な苦労をされていることを知ることができ、とても有意義な会になったと思います。
また、表彰式では来年に向けて、重要なお知らせが発表になりました。
来年度の『ドリームカップ2019』は大阪での開催となります!
これまで千葉で実施してきましたが、来年度はついに関西での開催となります!
詳しい情報は決定次第、HPなどでお知らせいたします。
今年は過去最多となるチームにご参加いただき、例年以上の盛り上がりを感じ、競技レベルも上がっているように思います。
一方で試合数が増加しタイトな日程となってしまいましたが、参加者、ボランティアの皆様のおかげで円滑に運営することが出来ました。
改めて深く御礼を申し上げます。
次回は大阪開催となりますが、来年もよろしくお願いいたします!